芭蕉布こもれび工房

芭蕉布こもれび工房 (2ページ目)

芭蕉布こもれび工房

芭蕉布こもれび工房

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

芭蕉布こもれび工房

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • コサージュ E

    ¥5,500

    サイズ:最大径11.5cm(花部分最大9cm)

  • ウバサガラーポーチ (小)

    ¥1,540

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。 ファスナー使いでしっかり開くので中身が見やすく、コンパクトで使いやすいデザインになっています。 サイズ:約13cm×9cm (厚さ 約2cm) 内側:綿 *ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー ポーチ

    ¥1,980

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。 コンパクトなサイズで、内側にはポケットが付いています。ファスナー使いでしっかり開くので中身が見やすく、使いやすいデザインになっています。 サイズ:約15cm×9cm (厚さ 約2cm) 内側:綿 *ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・ミニトートバッグ A

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。ちょっとしたお出かけに、また大きなバッグのバッグインバッグとして、使い勝手のよいサイズです。 持ち手はテープと牛革のコンビです。内側は緑色の丈夫な化繊を使っています。 中にはカードや携帯電話、ペンなどが取り出しやすいようにポケットをつけています。 サイズ 横:約25cm 高さ(持ち手除く):約18cm 持ち手の高さ:約11cm マチ:9cm ※ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・ミニトートバッグ C

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。ちょっとしたお出かけに、また大きなバッグのバッグインバッグとして、使い勝手のよいサイズです。 持ち手は厚手の布にカラフルな色糸を縫い付けてあります。内側は赤色の丈夫な化繊を使っています。 中にはカードや携帯電話、ペンなどが取り出しやすいようにポケットをつけています。 サイズ 横:約25cm 高さ(持ち手除く):約18cm 持ち手の高さ:約11cm マチ:9cm ※ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・ミニトートバッグ D

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。ちょっとしたお出かけに、また大きなバッグのバッグインバッグとして、使い勝手のよいサイズです。 持ち手と内布は綿を使用しています。 中にはカードやペンなどが取り出しやすいようにポケットをつけています。 サイズ 横:約25cm 高さ(持ち手除く):約18cm 持ち手の高さ:約11cm マチ:9cm ※ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー 眼鏡ケース A

    ¥5,500

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。アクセントに緑色の布を織り込んでいます。 やわらかく優しい手触りが特徴です。 内布は傷の付きにくいスエード風布を使用しています。 サイズ:約19cm×約9cm

  • ウバサガラー 眼鏡ケース B

    ¥5,500

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。アクセントに青い布を織り込んでいます。 やわらかく優しい手触りが特徴です。 内布は傷の付きにくいスエード風布を使用しています。 サイズ:約19cm×約9cm

  • ウバサガラー がま口財布 A

    ¥2,750

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。アクセントに青色の布を織り込んでいます。 やわらかく優しい手触りが特徴です。 手のひらサイズで、バッグの中にも収まりやすいサイズです。 口金が大きく開くので、中身が探しやすいです。 小銭入れとしてはもちろん、小物入れとしてもお使いいただけます。 サイズ:約10.5cm×約10.5cm

  • ウバサガラー がま口財布 B

    ¥2,750

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。アクセントに紺色の布を織り込んでいます。 やわらかく優しい手触りが特徴です。 手のひらサイズで、バッグの中にも収まりやすいサイズです。 口金が大きく開くので、中身が探しやすいです。 小銭入れとしてはもちろん、小物入れとしてもお使いいただけます。 サイズ:約10.5cm×約10.5cm

  • ウバサガラー がま口財布 E

    ¥2,750

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。 手のひらサイズで、バッグの中にも収まりやすいサイズです。 口金が大きく開くので、中身が探しやすいです。 小銭入れとしてはもちろん、小物入れとしてもお使いいただけます。 サイズ:約10.5cm×約10.5cm

  • ウバサガラー ミニ財布

    ¥2,530

    麻糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。やわらかく優しい手触りが特徴です。 小さなバッグにもすっきり入る、コンパクトサイズのお財布です。 小銭は中の革の部分に、お札は折って、別々に収納でき便利です。 サイズ:約9cmⅹ10㎝ (厚さ 約1cm) 内側素材:牛革、綿帆布 *ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・サコッシュ(織り) C

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。ウバサガラーのナチュラルな素材感を楽しんでいただける製品です。 ヒモは外すこともできますので、バッグの中にいれたり肩にかけてちょっとお出かけのおともに便利にお使いいただけます。ヒモの長さは調節可能です。 サイズ  縦:12cm 横:22cm マチ:3cm  ひもの長さ:約120cm *ハンドメイド商品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・サコッシュ(織り) D

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。ウバサガラーのナチュラルな素材感を楽しんでいただける製品です。 ヒモは外すこともできますので、バッグの中にいれたり肩にかけてちょっとお出かけのおともに便利にお使いいただけます。ヒモの長さは調節可能です。 サイズ  縦:12cm 横:22cm マチ:3cm  ひもの長さ:約120cm *ハンドメイド商品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • ウバサガラー・サコッシュ(織り) E

    ¥5,500

    SOLD OUT

    太めの綿糸を経糸に、細く裂いたウバサガラー(芭蕉糸作りの際に出る副産物)を緯糸に織った素材でできています。ウバサガラーのナチュラルな素材感を楽しんでいただける製品です。 ヒモは外すこともできますので、バッグの中にいれたり肩にかけてちょっとお出かけのおともに便利にお使いいただけます。ヒモの長さは調節可能です。 サイズ  縦:12cm 横:22cm マチ:3cm  ひもの長さ:約120cm *ハンドメイド商品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解下さい。

  • 芭蕉糸のピアス タッセル B

    ¥3,500

    SOLD OUT

    芭蕉糸で作ったタッセルのピアスです。 国産エコ染料で染めた紺色と緑色の芭蕉糸も入っています。 水色の天然石はマグネサイトターコイズです。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約5cm     (タッセル 約4cm、マグネサイトターコイズ 約8mm) (乾燥するとタッセルが広がることがありますが、霧吹き等で湿らせていただくと、形を整ええることができます。)

  • 芭蕉布のピアス コーン型 C

    ¥3,500

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉布を使ったピアスです。 染料は琉球藍です。 水色の天然石はマグネサイトターコイズです。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約4cm     (コーン型芭蕉布 約3cm、マグネサイトターコイズ 約8mm)

  • 芭蕉布のピアス コーン型 B

    ¥3,500

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉布を使ったピアスです。 深緑色の天然石は瑪瑙(メノウ)です。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約4cm     (コーン型芭蕉布 約3cm、瑪瑙 直径約8mm 厚さ約5mm)

  • 芭蕉布のピアス コーン型 A

    ¥3,500

    SOLD OUT

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉布を使ったピアスです。 水色の天然石はマグネサイトターコイズです。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約4cm     (コーン型芭蕉布 約3cm、マグネサイトターコイズ 約8mm)

  • 芭蕉布のピアス マカロン型(小)B

    ¥3,000

    SOLD OUT

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉布を使ったピアスです。 赤色の天然石は珊瑚です。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約2.5cm     (マカロン 約1.5cm)

  • 芭蕉布のピアス マカロン型(小)C

    ¥3,000

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉布を使ったピアスです。 天然石はニューキャッツアイとスモーキークォーツです。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約3.5cm     (マカロン 約1.5cm)

  • 芭蕉糸のピアス タッセル

    ¥3,500

    芭蕉糸で作ったタッセルのピアスです。 黒色の天然石はオニキスです。 ピアスの金具はアレルギー対応の14KGFを使用しています。 サイズ:飾り部分 約5cm     (タッセル 約4cm、オニキス 8mm) (乾燥するとタッセルが広がることがありますが、霧吹き等で湿らせていただくと、形を整ええることができます。)

  • バッグチャーム

    ¥2,200

    芭蕉布こもれび工房の芭蕉糸でチャームを作りました。 チャームのトップの天然石はブラジル水晶です。

  • ウバサガラー草履(Lサイズ)A

    ¥6,930

    SOLD OUT

    芭蕉糸を作る際にでる副産物ウバサガラーで作った草履です。 藁草履にくらべると柔らかく肌触りが良いのが特徴です。とても軽いので履いていても疲れないと評判です。これからの季節のフローリング用部屋履きとして最高です。 履いた時に少しかかとが出るくらいのサイズでも大丈夫です。 サイズ 縦:約26.5cm 幅:約10cm 素材 本体:ウバサガラー(芭蕉の葉) 鼻緒:綿100% ※ハンドメイド作品ですので、寸法に多少の違いがあることがありますが、ご理解ください。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 芭蕉布こもれび工房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する